遠隔交流エリア・備品予約方法

RESERVATION

遠隔交流エリアご利用までの流れ(ただし、学内関係者のみのフローとなります。)

 

こちら」をクリックしてください。

必要事項を入力した後、回答を送信してください。自動応答メールの連絡が入ります。その後、担当者から予約完了通知のメールが届きます。

以下のリンク先にアクセスの上、予約状況をご確認ください。 
※遠隔交流エリア予約スケジュール表

予約状況をご確認の上、指定した日時にご利用ください。万が一、予約状況が反映されていない等がある場合は以下の問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
〇 問い合わせ先
企画管理課 企画・研究支援係プロジェクト担当
TEL:093-695-3364

  

備品(TALKHUB)をご利用までの流れ(ただし、学内関係者のみのフローとなります。)

 

なお、TALKHUBはそれぞれ6台1組、計24台を管理しています。

・TALKHUB1は「こちら」をクリックしてください。
・TALKHUB2は「こちら」をクリックしてください。
・TALKHUB3は「こちら」をクリックしてください。
・TALKHUB4は「こちら」をクリックしてください。
必要事項を入力した後、回答を送信してください。自動応答メールの連絡が入ります。その後、担当者から予約完了通知のメールが届きます。
予約状況をご確認の上、指定した日時にご利用ください。万が一、予約状況が反映されていない等がある場合は以下の問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
〇 問い合わせ先
企画管理課 企画・研究支援係プロジェクト担当
TEL:093-695-3364

  

備品貸出し

下記備品の貸出しが可能です。

  •  ■ HDMIケーブル
  •  ■ 電源延長コード

貸出しご希望の方は企画管理課企画・研究支援係プロジェクト担当(093-695-3364)までお問い合わせください。

TOP